今年もまた傘を手ばなせない季節がやってきました。 梅雨が好きという人はあまり聞きませんが、アジサイを求めて古都鎌倉まで足を延ばす人はこの近辺でも珍しくないようです。私はそこまで愛好家ではありませんが、雨の中に咲くその青の […]
You are browsing archives for
カテゴリー: M.G.Farmの工房便り
M.G.Farmの工房便り― vol.11 クリヤファイル・ボックス~ファームの
けだるい梅雨時の晴れ間。蒸し暑い午後の一日をファイルに写し取りました。ガチョウの親子が、子猫のジルを警戒しているところ。でも、当の子猫に邪気はないようです。 私は本屋と同じくらい文房具屋が大好き。 いろいろ珍しいものを物 […]
M.G.Farmの工房便り― vol.10 端午の節句の玄関飾り―
M.G.Farmの工房便り― vol.9 永遠の美女?―
M.G.Farmの工房便り― vol.8 子供用キーホルダーとケータイ入れ ―
もうすぐ新学期が始まります。最近は遠距離通学や通塾、それに共働きなどの影響で「自宅の鍵」と「携帯電話」は もはや子供たちの必需品になりつつあります。が、一方どちらも無くされると非常に困るもの。子供達の管理能力の問われるところでしょう。少なくとも家の中だけでも置き場所を決めようとこんなものをつくりました。
M.G.Farmの工房便り― vol.7 グリーンフィンガー ―
先日、イギリス映画のグリーンフィンガー(ミニシアター系)を観ました。お花いっぱいのガーデニングの映画かと思いきや 主人公の囚人コリンが、移送された(高い塀も有刺鉄線も監視カメラもない進歩的な刑務所)エッジフィールドで更生カリキュラムの一環としてガーデニングを始めるというもの。
M.G.Farmの工房便り― vol.6 田舎の犬と都会の犬のフレグランス額
M.G.Farmの工房便り― vol.5 ドイツのミニチュアと洋風のお雛様 ―
M.G.Farmの工房便り― vol.4 コアラの「オリジナル・布花びん」 ―
すっかり雪の正月となりましたがファームの生き物たちはみな元気です。きびしい寒気は かえって眠っている五感を呼びさまし、頭を冴えさせてくれます。そして この寒さがあるからこそ、春の喜びもひとしおなのでしょう。